母の日2025

また今年も早いもので母の日がやってきます。

花屋にとって一番忙しい日でもあり、沢山のお客様の声を聞けるチャンスです。

去年はまだ開業したばかりでただ夢中で駆け抜けた数日でしたが、今年は去年の反省も踏まえて、より良いお花を届ける所存ですので、よろしくお願い致します。

このところの物価上昇の影響がお米をはじめ出ております。私も主婦ですので、少しでも安く買い物はしたいと常日頃思っております。

しかしお花も然り、値上がりが顕著に出ております。

母の日は元々お花が高い時期ですので、多少去年よりサイズダウンする可能性がありますが、どうかご理解のほどをよろしくお願い致します。

癒し系の優しい色合いのSサイズアレンジメント
税込5500縁
明るいビタミンカラーのアレンジメント
税込8800縁
SとMのサイズ感の参考に
マルチカラーで豪華なLサイズアレンジメント
税込11000縁

Jiji&Lily では全国に発送しております。サイズによって変わりますが、関東は900円からです。

心を込めて作成いたしますので、お問い合わせは

Email :keiko.yokohama87@gmail.com

Instagram : jiji.and.lily87

までよろしくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市出身。幼少期からお使いを頼まれたついでにお花屋さんを覗いては小さな鉢植えを購入して母親にあきれられていました。

小学校のクラブ活動では造花クラブに所属しますますお花好きに。

社会人になりフラワーアレンジメント教室に通ったり、生け花を習ったり、自然とお花が横にある生活をしていました。

結婚後、横浜でアレンジメント教室に再び通い講師資格を取ろうと考えていた矢先に夫に海外転勤の辞令が下り一緒に外国に。

アメリカ、タイ、シンガポールと8年の駐在生活を経験。

シンガポールで素敵なフラワーアレンジメント講師の先生や仲間との出会いがあり、5年間アレンジメントを習い、講師資格を取得し帰国。その後出産と子育てで中断いたしましたが、子供の手が離れてきたことをきっかけにまたお花を習いたいという思いから、ラフルールでレッスンをはじめました。

久しぶりに始めたお花のある生活はとても楽しく、この先の人生を考えたときにずっと夢として持ち続けてきたお花に関わる仕事をする決意をしました。

お花は癒しの天才、そのお花を通して人と関わり、笑顔の花を咲かせていきたいと思います。

目次